京都ジムバトルの開催店舗一覧
2016年2月25日 日常 コメント (4)こんばんは。
アクセス解析に京都・ジムバトル・開催店で検索してここに来られた方がいらっしゃったので公式サイトを参考に京都全域でジムバトルが開催されている店舗をまとめてみました。
僕が行った事のあるところは最寄り駅も書いてます。
基本的に参加条件がオープンの所のみ記載しています。
1:イエローサブマリン京都店 (京都市・中京区)
場所は阪急河原町駅から徒歩8分弱くらいで行けます。
2:大垣書店京都ファミリー店 (京都市・右京区)
場所は阪急西院駅から徒歩15分くらいとちょっとこの駅からは遠いです。
今月の28日にヨルノズクブレイクバトルがあります。開催時刻は11時からです。
3:ドラゴンスター京都新京極店 (京都市・中京区)
場所は阪急河原町駅から徒歩8分くらいですかね。
イエサブの近くにあります。
4:ホビーステーションイオンモール京都店 (京都市・南区)
JR京都駅の八条口方面から行けます。
5:ビデオインアメリカ亀岡店 (亀岡市)
最近できたお店なのかな?
ここのレギュはBWシリーズ以降でやってるみたいですね。
6:TCGスタジアム・ジャックポット千本店 (京都市・上京区)
7:大垣書店伏見店 (京都市・伏見区)
今月の28日にヨルノズクブレイクバトルが開催するみたいです。
開催時刻は15時からです。
8:上新電機京都一ばん館スーパーキッズランド (京都市・右京区)
阪急西院駅から徒歩2分くらいの所にあります。
会場は地下1階です。
9:大垣書店ブックパル 文苑五条店 (京都市・西京区)
10:あさだ (京都市・下京区)
今月の28日の14時からヨルノズクブレイクバトルがあります。
11:ジョーシン六地蔵店キッズランド (宇治市)
今月の28日の14時からヨルノズクブレイクバトルがあります。
12:上新電機宇治店キッズランド (宇治市)
今月の28日の14時からヨルノズクブレイクバトルがあります。
13:上新電機株式会社亀岡店キッズランド (亀岡市)
ここのお店はハーフで開催されてます。
14:しゃちる古本屋 (福知山市)
今月の27日にヨルノズクブレイクバトルがあります。時間は13時からです。
以上ですね。
行く時の参考になれば嬉しいです。
それでは、また。
アクセス解析に京都・ジムバトル・開催店で検索してここに来られた方がいらっしゃったので公式サイトを参考に京都全域でジムバトルが開催されている店舗をまとめてみました。
僕が行った事のあるところは最寄り駅も書いてます。
基本的に参加条件がオープンの所のみ記載しています。
1:イエローサブマリン京都店 (京都市・中京区)
場所は阪急河原町駅から徒歩8分弱くらいで行けます。
2:大垣書店京都ファミリー店 (京都市・右京区)
場所は阪急西院駅から徒歩15分くらいとちょっとこの駅からは遠いです。
今月の28日にヨルノズクブレイクバトルがあります。開催時刻は11時からです。
3:ドラゴンスター京都新京極店 (京都市・中京区)
場所は阪急河原町駅から徒歩8分くらいですかね。
イエサブの近くにあります。
4:ホビーステーションイオンモール京都店 (京都市・南区)
JR京都駅の八条口方面から行けます。
5:ビデオインアメリカ亀岡店 (亀岡市)
最近できたお店なのかな?
ここのレギュはBWシリーズ以降でやってるみたいですね。
6:TCGスタジアム・ジャックポット千本店 (京都市・上京区)
7:大垣書店伏見店 (京都市・伏見区)
今月の28日にヨルノズクブレイクバトルが開催するみたいです。
開催時刻は15時からです。
8:上新電機京都一ばん館スーパーキッズランド (京都市・右京区)
阪急西院駅から徒歩2分くらいの所にあります。
会場は地下1階です。
9:大垣書店ブックパル 文苑五条店 (京都市・西京区)
10:あさだ (京都市・下京区)
今月の28日の14時からヨルノズクブレイクバトルがあります。
11:ジョーシン六地蔵店キッズランド (宇治市)
今月の28日の14時からヨルノズクブレイクバトルがあります。
12:上新電機宇治店キッズランド (宇治市)
今月の28日の14時からヨルノズクブレイクバトルがあります。
13:上新電機株式会社亀岡店キッズランド (亀岡市)
ここのお店はハーフで開催されてます。
14:しゃちる古本屋 (福知山市)
今月の27日にヨルノズクブレイクバトルがあります。時間は13時からです。
以上ですね。
行く時の参考になれば嬉しいです。
それでは、また。
コメント
これから、ジムバトルに参加を考えておられる方に、このような事をしたかったんですよ
ジムバトルの雰囲気とか、年齢層とかね
うちも初めてジムバトルに参加するのに結構迷いましたよ
うちのレベルで、皆様の迷惑にならないかとかね
京都のジムは、優しい方ばかりで、色々とお教え頂けるので、参加してみて下さいね
こんにちは!
初めてのお店に行く時は少しでも情報が知りたいですよね。
なるほど。
はい、また参加したいと思います。
返事遅くなってすみません。
ありがとうございます!
こちらもリンクいたしますね。